大人気!中道農園のお米は、全商品、化学肥料も農薬も使っていない安全なお米です。 全商品一覧 | お米を比較する

出荷日変更のお知らせ2023年7月上旬まで、週3回出荷(月・水・金)となります。詳細はこちら

お米の洗い方・炊き方

玄米はどの程度浸水すればよいでしょうか?

「発芽まえちゃん玄米」は、1時間浸水と記載してありますが、玄米はどの程度浸水すればよいでしょうか?

一般的には2〜8時間、それ以上は水の交換を。

普通の玄米の場合は、炊飯の方法によりさまざまです。
玄米モードのある炊飯器の場合は、炊飯器の説明書通りに炊き上げていただければよいかと思います。
一般的には、2〜8時間(一晩ぐらい)浸水されて、塩を一つまみ入れて炊かれるのがよいかと思います。
8時間以上になった場合は、新しい水に変えると良いでしょう。
でんぷんが溶け出して、ベタベタになるのを防げます。


「お米の洗い方・炊き方」質問一覧