お米の保存方法・保存期間
真空包装はどれくらい保存できますか?
真空包装はお米の鮮度が長持ちするとの事ですが、どれぐらい保存できますか?
また真空包装がパンク(破れた)したお米は、どうしたらよいのでしょう?
未開封の状態で1年間、理想的には2ヶ月間を目安に。
●真空包装がパンクしていない未開封の場合
直射日光のあたらない・暖房のかからない20度以下の涼しい場所であれば、
白米・玄米・発芽まえちゃん玄米は精米日より1年間、七分づきは精米日より半年間、保存・備蓄いただけます。
2ヶ月を越えますと、真空包装の為、お米の水分が米粒の表面に移動して、お米が乾いてしまいます。
そのため、長期保存した場合、水分不足でパサツキ感が生じることになりますので、少し水を多めに炊飯していただく必要があります。
●真空包装がパンクしたり開封した場合
冬場は日陰の涼しいところであれば1ヶ月は大丈夫です。
しかし、夏場は常温ですと1週間が限度ですので、早めにお召し上がり下さい。
真空パックは薬品処理をしたわけではないので、虫の幼虫や卵などがすべて死んでしまうわけではありません。気温が20度を超えると虫が活動を始め、発見されることはよくあります。
真空状態の場合は、増殖など活動しないのでほとんど問題にならないようです。(少しの虫がいる程度の場合は、無農薬の証だと喜んでいただいております。)
無農薬のお米の場合は、特に虫は発生しやすいですし、当園の場合、精米設備やその他お米の保管場所についても、一切農薬は使用しておりませんので、虫の発生は免れません。
以上のことをご理解いただき、ご検討お願いいたします。
- 参考URLお米と虫!
真空パックの保存期間は、玄米でも白米でも変わりませんか?
先日、白米と発芽まえちゃん玄米を購入しました。
真空パックの保存期間は、玄米でも白米でも変わりませんか?
白米・玄米・発芽まえちゃん玄米は1年、七分づきは半年
保存性の良い順は、【玄米 > 白米 > 七分づきおよび発芽まえちゃん玄米 > 生ぬか】となりますが、当園では鮮度が高い状態で保存いただけるよう、「真空包装」を採用しています。
さらに発芽まえちゃん玄米では、真空包装に加えて「脱酸素剤入り」のため、より長期間安全に保存いただけます。
これにより当園のお米の保存期間は、真空包装がパンクしていない未開封の状態で、直射日光のあたらない場所・暖房のかからない20度以下の涼しい場所で保存いただいた場合、
●白米・玄米・発芽まえちゃん玄米は精米日より1年
●七分づきは精米日より半年
でも大丈夫です。
真空パックの未開封状態でも、精米したてのお味をお楽しみいただく場合は、精米日より2ヶ月を目安にお召し上がりください。
なお、農園での保存は、「モミ」または「玄米」で行っています。
白米の保存方法と保存期間を教えてください。
東日本大震災の後、中道農園さんの白米をいつもより多めに購入しました。
白米のおすすめの保存期間と保存方法を教えてください。
未開封の状態で、20度以下の涼しい場所で保存すれば1年。
真空包装がパンクしていない未開封の状態で、直射日光のあたらない場所・暖房のかからない20度以下の涼しい場所であれば、1年でも大丈夫です。
開封後は、乾燥させたペットボトルにお米をいれて、冷蔵庫で保存する方法がオススメです。
- 参考URL真空包装はどれくらい保存できますか?
玄米、なぜ真空?
玄米は呼吸していると聞きました。真空包装にする必要は無いのでは?
薬品を一切使わず、虫を抑えるためです。
当園のお米は、栽培中や保管調整施設も一切薬品を使っていません。
そのため、暖かくなると虫が発生します。
虫の発生を防ぐために、当園内では冷蔵庫のような低温倉庫で保管しています。
しかしお客様への出荷段階からは常温になってしまい、虫の増殖が始まってしまいます。
このような事を防ぐ為に、玄米でも真空包装で出荷し、虫の発生を抑えています。
七分づきの保存方法は?
七分づき米の保存は難しいと聞きますが、いかがでしょうか?
早めにお召し上がり下さい。
七分づきは、特に酸化が激しく味が落ちやすいです。
開封後は、出来るだけ早くお召し上がりいただくか、夏場は冷蔵庫での保管をオススメします。
真空包装がパンクしていない未開封の状態で、直射日光のあたらない場所・暖房のかからない20度以下の涼しい場所であれば、精米日より半年でも大丈夫です。
開封後は、乾燥させたペットボトルにお米をいれて、冷蔵庫で保存する方法がオススメです。
米ぬかの保存期間と保存方法は?
健康の為に米ぬかをいただいています。
ところで、米ぬかは痛みやすいと聞きますが。どの程度保存できますか?
良い保存方法はありますか?
密封して冷凍保存が安心です。
真空包装を開封後の米ぬかは、常温保存の場合、冬で1週間、夏の季節は、2~3日間が限界かと思われます。密封して冷凍庫で保管いただければ、1~2ヶ月間大丈夫かと思われます。
●保存方法2:「炒りぬか」保存法
フライパンで、かき混ぜながら焦げないように注意し、香ばしい香りがして全体的に火が通る程度に2〜3分程度炒ります。(火力は弱火から中火くらい)
冷ました後、保存容器などに入れて、冷蔵庫や冷凍庫にいれておくとよいでしょう。
虫の発生率は、無農薬と減農薬とでは異なりますか?
虫の発生率は、無農薬と減農薬とでは、異なりますか?
無農薬も減農薬も概ね変わりません。
当園では収穫以降、すべてのお米で「JAS有機認証基準」の薬品などの化学資材を一切使わずに、調整や保存管理を行っています。
そのため、一般に流通するスーパーなどのお米より「虫の発生が早い」とのお客様のご報告があります。
その対策のため真空包装出荷を行っていますのでパンク、又は、は開封されたものからご利用頂けるようお願いします。
黒い虫が!
いつも美味しくいただいています。
真空包装で頂いていますが、6月ごろからお米に黒っぽい小さな虫が居ることがあります。
このまま食べても大丈夫でしょうか?対策を教えてください。
多目の水で洗い流して
たいへん申し訳ありません。ご迷惑をお掛けしています。
当園のお米は、栽培中や保管調整施設も一切薬品を使っていません。
そのため、暖かくなると虫が発生し、残念ですが完全に駆除出来ないのが現状です。
虫がいる場合は、多めの水で洗うと浮くので、洗い流す事が出来るとおもいます。
大変申し訳ありませんが、試して頂けないでしょうか。
もし虫が混ざったままご飯にしても、全く毒性はありませんのでご安心ください。
お米の虫が増えてきます!
梅雨時からお米に黒い小さな虫が居ます。
日が経つほど増えているようです。どうすれば良いでしょうか?
日影に薄く干して虫を追っ払おう!
暖かくなると虫の発生を抑えるのは、むずかしくなります。
特に無農薬栽培の場合は、農薬を使わないだけに虫がつきやすいことを、当園でも確認しております。
当園では、虫の発生を少しでも抑えることができるよう、2.5kgの真空パックの袋を作りました。
以前は5kg入りの真空パックの袋でしたが、2.5kg入りの袋は、開封から食べ終わるまでの期間が短縮され、より安心です。ぜひご検討ください。
- 参考URLお米と虫!
真空包装でも虫が!?
発芽まえちゃんを買っていますが、これにも虫が出たりするのでしょうか?
パンクや開封後は、発生します。
当園の商品すべてに言えますが、輸送途中で真空がパンクしたりすることがあります。
その場合、虫が発生しやすくなりますので、そのパックから使用していただければと思います。
また、発芽まえちゃん玄米の場合、3合バックの小袋になっていますので、パンクした袋を冷蔵庫で保存していただければ、虫が増えることはありません。
また、お米を多目の水の中でかき回しながら丁寧に洗うと、虫はほとんど除去できているようです。
(虫がいるのは、農薬を使っていない証明と、ご理解いただければ幸いです。)
- 参考URLお米と虫!