【募集開始】味噌作り体験 🌾✨2025年1月26日(日)に中道農園で初開催決定!手作り味噌で1年をはじめよう!☺️✨

備蓄用に大人気!中道農園のお米は全品真空包装で長期保存可!軽洗米で節水も。備蓄におすすめです。お米の備蓄・長期保存について

商品について

「軽洗米」ってなんですか?

とれたままの自然の状態のお米(洗ったり、よけいな事をしていないもの)が欲しいのですが。

「軽洗米」は、お米に理想的な中道農園のオリジナル技術です。

「無洗米」は洗米の手間が省けて便利です。しかし、完全にヌカを取り除こうとして、お米にストレスを掛けるので食味的に良くありません。

一方、中道農園の「軽洗米」は、おいしさと安全性優先の考え方です。
精米直後に、やわらかいブラシの中を素通りさせるだけで、お米に一切ストレスを掛けないで、お米の劣化を早めるヌカ分を、やさしくおおむね取り除いています。
ですから、洗米の手間が少しは減るのですが、炊飯時に2~3回お米を洗っていただく必要があります。

「軽洗米」処理をしていないお米をご希望の場合は、ご注文の際のコメント欄に「軽洗米ではないお米を希望」と一言ご記入いただければ、対応させていただきます。


「商品について」質問一覧