予約開始!!2023年度産の新米の年間予約の受付を開始しました! 年間予約サービスを見る

お知らせ年間予約で2023年10月配送分の「自然栽培朝日」をご予約のお客様へ お届け日変更のお知らせ

2020年12月 マスコミ掲載履歴(雑誌・本)

排水性改善で元気なイネの根っこ!

近代は大きなコンバインやトラクターを使って作業します。
ところがこの重たい機械で田んぼを固めてしまい、
排水性が悪くなる現象が起きています。
この排水性が悪くなると、酸素を含んだ水が下に染み込んでいかなくなり、
その結果根っこへの酸素の供給が少なくイネの根っこの元気度合いも下がり気味になります。

「イネは根っこが命」

そこでサブソイラーと呼ばれるナイフを田んぼにかけて排水性を取り戻すのですが、田植え機などが方向転換する四角や枕地などは田植機の車輪がはまってしまう問題が出てきます。それで長年排水対策をできないままでいたのです。
ところが、縦穴を掘る事を教えてもらって実践を始めました。
これであれば田植え機がはまることなく排水対策ができます。

掲載時期 2020年12月
掲載媒体 【雑誌・本】 現代農業
掲載内容 稲の根っこを元気にするための排水性改善技術を紹介してもらいました