\とったどー!!/ぴちぴちの新米、いよいよ発売開始!! 今なら全ての品種の中からお選びいただけます!!

2015.10.03 農園日記

篠原糯

お米の勉強会の現地研修に参加してきました。今回は地元滋賀、長浜市虎姫町の吉田農園さん、うちの農園もチョコっと寄ってもらって、同じ市内の篠原地区にお邪魔してきました。

  
江戸時代から昭和初期までこの地で栽培されていた糯の在来種「篠原糯」を復活し、地元の小学生達に地元の農業文化を伝承されています。

素晴らしい活動です!

さらにこの糯、ヨーーク延びて、それでも、煮くずれしないという、相反する特性を持っています。

僕も10キロ予約してきました。^o^

おまけに、こうじ菌で発酵させた玄米アイスも最高デスした。砂糖全く無しでとっても甘〜い!o(^▽^)o

コレは是非スイーツ派には試食して頂きたいのですが、本格的販売はまだされていないようで、残念です!

  
消費者、中間業者、生産者、技術者、色々な立場の方々ですが、

皆さん、本当の食べ物を探究する 強者集団です。これからもこの勉強会にお世話になりたいと思います。

共有・シェア

コメント投稿

必須
必須
任意
必須
必須

CAPTCHA