予約開始!!2023年度産の新米の年間予約の受付を開始しました! 年間予約サービスを見る

お知らせ年間予約で2023年10月配送分の「自然栽培朝日」をご予約のお客様へ お届け日変更のお知らせ

2010.10.14 農園日記

「コハクチョウ」がやって来た。

「コハクチョウ」が、中道農園の有機田んぼにやってきた。
kohakucyou2010-10-14

10月13日 野鳥の会の方々の観察で確認!
「コハクチョウ」は「冬の使者」と呼ばれ、秋にシベリアからびわ湖周辺にやってくる。
普段はエサとねぐらを求めてびわ湖の周辺にやってくる。
しかし、田んぼへの飛来は珍しい。

この田んぼJAS有機の田んぼで10年あまり農薬などの化学資材は一切つかっていない。だから、生態系が豊かで、水鳥たちにとってはエサが豊富で居心地がよいんでしょうね。

以前から珍しい野鳥観察の穴場になっていて、望遠鏡を持ったバードウォッチャーの方々を良く見かける。そのたび野鳥について色々と教えて頂いている。
kohakucyou02-2010-10-14

今回の田んぼへの飛来はかなり珍しいのか、 多くのマスコミがやって来た。
NHK KTV BBC 産経 中日 京都新聞 「COP 10]の影響もあるのかな?

写真提供は「びわ湖草津湖岸コハクチョウを愛する会」の寺田さん、ありがとうございます。

共有・シェア

コメント投稿

必須
必須
任意
必須
必須

CAPTCHA