2013.07.17 農園日記
勉強のやり直し
無農薬栽培の仲間が、この本を教えてくれた。
ことし、自己マニュアルに従って、除草作業をこなしてきたにもかかわらず、「野草天国」状態!
初心に戻って勉強のやり直しです。
Ps,
難防除雑草、オモダカと、クログアイに泣かされてます。 長年の有機栽培水田に、必ずやって来る、とても大きく分厚い壁です。
先輩方はこれを克服しておられるのだろうか?
農園日記 中道唯幸 タグなし
共有・シェア
【募集開始】味噌作り体験 🌾✨2025年1月26日(日)に中道農園で初開催決定!手作り味噌で1年をはじめよう!☺️✨
備蓄用に大人気!中道農園のお米は全品真空包装で長期保存可!軽洗米で節水も。備蓄におすすめです。お米の備蓄・長期保存について
2013.07.17 農園日記
無農薬栽培の仲間が、この本を教えてくれた。
ことし、自己マニュアルに従って、除草作業をこなしてきたにもかかわらず、「野草天国」状態!
初心に戻って勉強のやり直しです。
Ps,
難防除雑草、オモダカと、クログアイに泣かされてます。 長年の有機栽培水田に、必ずやって来る、とても大きく分厚い壁です。
先輩方はこれを克服しておられるのだろうか?
農園日記 中道唯幸 タグなし