新発売!!持続可能な農業で自然との共存をー「有機栽培きらみずき」数量限定で発売開始!

備蓄用に大人気!中道農園のお米は全品真空包装で長期保存可!軽洗米で節水も。備蓄におすすめです。お米の備蓄・長期保存について

2012.03.01 農園日記

民間稲作研究所 講習会

2月26日、民間稲作研究所の講習会がありました。

正確には民間稲作研究所と
民間稲作研究所認証センターの2つの講習会です。

「生産し販売するための資格を習得するための講習会」と
「無農薬有機栽培で生産するための技術の講習会」

が午前と午後で開催されました。


中道農園からも毎年、この講習に参加させていただいています。

今年は5年ごとの改正がある節目の年でもありましたので
農園長が参加させていただきました。



翌日、講習の話を農園長から聞きました。


資格習得の試験では、農園長もビックリ!!

今までの選択式から記述式へ。。。
パソコンへの甘えが。。。と反省されていました。

試験は年々難しくなり、いろいろな書類関係は厳しくなる一方です。


午前中に行われた
「生産し販売するための資格を習得するための講習会」
の参加が余りにも盛況だったので、


ライバルが増える一方、
有機農業に関心を持つ人が増えた♪と、
とてもうれしく思ったそうです。


ところが。。。
さあ午後からの技術講習、これからが本題!
と思いきや

あれれ!!?受講生が半分に。。。

「もっと有機の上を目指して挑戦してほしい!!」

少し寂しく思った農園長でした。。。



「有機の上ってどんなことですか?」

その質問の答えを熱く語ってくれました。
次回のブログでお伝えしたいと思います。

共有・シェア

コメント投稿

必須
必須
任意
必須
必須

CAPTCHA